・1983年12月 50周年記念、オール日産特別記念フェア |
|
|
|
|
先進技術の日産が、50周年の感謝を込めて、 |
|
|
|
豪華装備の50アニバーサリーバージョンを限定発売。 |
3日と4日は、 |
|
|
|
特別記念フェアへぜひどうぞ。 |
『楽しみですね。』 |
|
|
|
|
出演者 |
王貞治 |
|
|
|
|
・1984年 グループCM 1984バージョン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
21世紀を目指す、 |
先進技術の日産グループ。 |
|
|
|
CMソング |
世界の恋人 |
by シンガーズ・スリー |
|
|
|
・1985年 グループCM 1985バージョン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
もう走り始めています、21世紀へ。 |
|
|
先進技術の日産グループ。 |
CMソング |
世界の恋人 |
|
|
|
|
・1985年10月 企業CM 第26回東京モーターショウCUE-X、MID4篇 |
|
|
|
|
フィールザビート。 |
ワクワクしたり、 |
|
|
|
うきうきしたり、 |
いつも一緒にときめいていたい。 |
|
|
|
もっと楽しく感じるままに。 |
技術の日産です。 |
|
|
|
|
・ 1986年4月日本全国日産デー |
|
|
|
|
『春から、ピカピカです。』 |
『一緒に、行きませんか?』 |
|
|
|
|
♪日本全国日産デー |
12日と13日。 |
|
|
|
出演者 |
西村知美 |
|
|
|
|
・1986年9月 オール日産 ザ・中古車デー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・1986年12月 日本全国日産デー「ハートフルクリスマスフェア」 |
|
|
|
『あっ、日産デー』 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『ハートで感じるクルマだよ』 |
♪日本全国日産デー |
6日と7日。 |
|
|
|
キャッチコピー |
ハートフルな、物語です。 |
|
出演者 |
西村知美 |
|
|
|
|
・1987年 グループCM 1987バージョン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
もっと楽しく感じるままに、 |
|
|
技術の日産グループ。 |
CMソング |
世界の恋人 |
|
|
|
|
・1987年4月 日本全国日産デー |
|
|
|
|
『世界の国々から、たっくさんの賞をいただきました。感激です。』 |
|
|
|
『春のスタートラインはこっちだよ』 |
♪日本全国日産デー |
11日と12日。 |
|
|
|
出演者 |
西村知美 |
|
|
|
|
・1987年10月 企業CM 第27回東京モーターショウMID4、ARC-X篇 |
|
|
|
|
|
こんなクルマが走り出したら、 |
|
|
|
地球のリズムが変わってしまうかもしれない。 |
|
|
|
|
全身、フィールザビート、日産です。 |
こんなクルマが走り出したら、 |
地球のリズムが |
|
|
|
変わってしまうかもしれない。 |
|
全身、フィールザビート、日産です。 |
|
|
|
キャッチコピー |
全身、Feel the Beatです。 |
征服するリアルスポーツ。 |
|
智の卵 |
INTELLIGENT VEHICLE CONTROL |
|
|
|
・1989年 企業CM 日産のサービスが変わります |
|
|
|
"All that Nissan service" |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『日産のサービスが変わります』 |
|
|
|
|
出演者 |
鈴木保奈美 |
|
日産INDEX |
|
トップに戻る |