自動車CM大全(CAR-CM DB)
ムーヴ(Move)のCM情報
様々な自動車のCM広告をまとめました
ムーヴ(Move)のCM集
・初代 1995年~ | ||
ムーヴしよう。 | ||
ムーヴ誕生。 | ダイハツから。 | |
キャッチコピー | ムーヴしよう。 | |
CMソング | スパイダー | by 山下洋輔 |
出演者 | 山下洋輔 | |
・初代 1995年~ | ||
ムーヴしよう。ダイハツムーヴ。 | ||
キャッチコピー | ムーヴしよう。 | |
CMソング | スパイダー | by 山下洋輔 |
出演者 | 山下洋輔 | |
・初代 1996年~ | ||
ムーヴが、ムーヴ。 | ダイハツ。 | |
キャッチコピー | ムーヴがムーヴ。 | |
CMソング | GUITAR WONDER | by 高中正義 |
・初代 1996年~ | ||
ムーヴが、ムーヴ。 | ダイハツ。 | |
キャッチコピー | ムーヴがムーヴ。 | |
CMソング | GUITAR WONDER | by 高中正義 |
・初代 1997年~ | ||
裏ムーヴ。 | ||
ムーヴエアロダウンカスタム新登場。 | "We do COMPACT." | |
キャッチコピー | 裏ムーヴ | |
CMソング | MIND BREAKER | by 黒夢 |
・初代 1997年~ | ||
裏ムーヴ。 | ||
ムーヴ・エアロダウンカスタム2誕生。 | "We do COMPACT." | |
キャッチコピー | 裏ムーヴ | |
CMソング | 少年 | by 黒夢 |
・3代目 2003年~ 『風車』篇 | ||
"ワンダフルスモール、ダイハツ。" | ||
全身フルモデルチェンジ。 | ダイハツ、新ムーヴカスタム、誕生。 | |
キャッチコピー | MOVE ON | |
CMソング | MOVE ON | by ケミストリー |
・3代目 2003年~ 『街』篇 | ||
"ワンダフルスモール、ダイハツ。" | ||
本気で新しい。 | 新ムーヴカスタム、誕生。 | |
キャッチコピー | MOVE ON | |
CMソング | MOVE ON | by ケミストリー |
出演者 | ケミストリー | |
・3代目 2003年~ 『幻の橋』篇 | ||
"ワンダフルスモール、ダイハツ。" | ||
ムーヴの道は、ムーヴが作る。 | ムーヴカスタムXリミテッドデビュー。 | |
キャッチコピー | MOVE ON | |
CMソング | Us | by CHEMISTRY |
・3代目 2003年~ 『狼の谷』篇 | ||
"ワンダフルスモール" | ||
今を動かせ。 | ダイハツムーヴカスタム。 | |
キャッチコピー | MOVE ON | |
CMソング | Ordinary Hero | by CHEMISTRY |
・3代目 2004年~ 『軽No.1』篇 | ||
"ワンダフルスモール" | おかげさまで、 | |
ムーヴは販売台数 | 軽No.1。 | |
その走りが、 | スモールを変えていく。 | ダイハツ、ムーヴカスタム。 |
キャッチコピー | おかげさまでNo.1 | |
CMソング | Ordinary Hero | by CHEMISTRY |
・3代目 2004年~ 『チョイス』篇 | ||
"ワンダフルスモール" | ||
スモールの常識をぶっちぎれ。 | ||
ダイハツムーヴカスタム。 | Vセレクション、デビュー。 | |
キャッチコピー | スモールの常識をぶっちぎれ。 | |
CMソング | 自由への招待 | by L'Arc~en~Ciel |
・3代目 2005年~ 『風の魔人』篇 | ||
"ワンダフルスモール" | "Move" | |
"Show" | "Your" | |
"Power" | ダイハツ、新ムーヴカスタム。 | 展示会、開催。 |
キャッチコピー | 未体験スモール | |
CMソング | ネオメロドラマティック | by ポルノグラフィティー |
※改訂版 (2005.2頃~) ・新クレジット ・「vs風の魔人」テロップ |
||
・3代目 2005年~ 『星座』篇 | ||
"ワンダフルスモール" | "Move" | |
"Show" | "Your" | |
"Power" | ||
未体験スモール。 | 新ムーヴカスタム。 | |
キャッチコピー | 未体験スモール | |
CMソング | BLACK STONE | by Gackt |
・3代目 2005年~ 『ヒーローインタビュー』篇 | ||
出演者 | 大黒将志 | |
・3代目 2006年~ 『チャリオットレース』篇 | ||
キャッチコピー | 未体験スモール | |
CMソング | DON'T CALL ME CRAZY | by ポルノグラフィティ |
・4代目 2006年~ 『みんなでハンドパワー』篇 | ||
キャッチコピー | アクティブスペース! | |
出演者 | 仲間由紀恵、Mr.マリック | |
・4代目 2006年~ 『広さにびっくり』篇 | ||
キャッチコピー | アクティブスペース! | |
出演者 | 仲間由紀恵、加賀まり子 | |
・4代目 2006年~ 『ジェット機』篇 | ||
『となり空いてる?』 | ムーヴカスタム、デビュー。 | 『来てね』 |
キャッチコピー | 独走スモール | |
CMソング | Runner English ver. | |
出演者 | 柴咲コウ | |
・5代目 2012年~ 『ティザー』篇 | ||
ダイハツ | あなたはあれを | 体験したのか? |
異議あり!あれじゃよくわかりません | とにかく | |
軽がここまで進化したなんて | これは事件です | |
新ムーヴ、まもなく | ||
キャッチコピー | その進化は事件だ | |
CMソング | ヴァイオリン協奏曲ヘ短調 「冬」 | |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 渡部篤郎 鈴木京香 | |
・5代目 2012年~ 『スマートアシスト』篇 | ||
ダイハツ | アレとは軽初の先端技術 | スマートアシストですね? |
はい… | なぜ軽にこんな技術を? | |
それは… | 低燃費だけじゃないダイハツ新ムーヴ | 詳しくはwebで |
裁判長、webです | それよくある~ | |
キャッチコピー | 低燃費、だけじゃない | |
CMソング | ヴァイオリン協奏曲ヘ短調 「冬」 | |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 渡部篤郎 | |
・5代目 2012年~ 『低燃費』篇 | ||
ダイハツ | ガソリンスタンドに | あまり行かなくなった? |
低燃費なので | 嘘だ | みつるくん |
ずっと待ってたのに | 本当に | リッター29kmなの |
はい、満タン | よそでやれ | リッター29kmダイハツ新ムーヴ |
キャッチコピー | ||
CMソング | ヴァイオリン協奏曲ヘ短調 「冬」 | |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 鈴木京香 | |
・5代目 2012年~ 『基本性能』篇 | ||
ダイハツ | 新ムーヴの進化はクラストップの | 低燃費に目が行きがちですが… |
まだ他にも? | はい… | 基本性能をぐっと高めたことで |
上質かつ快適な乗り心地を実現しました | 証拠は?そんなの目に見えないじゃないか | 愛と同じなんです |
愛? | それは目に見えないが | 確かに感じることが出来る |
ブ~ン | そう、かんじちゃって欲しい | 低燃費だけじゃないダイハツ新ムーヴ |
キャッチコピー | ||
CMソング | ヴァイオリン協奏曲ヘ短調 「冬」 | |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 渡部篤郎 | |
・5代目 2013年~ 『スマートアシスト/こんな感じ』篇 | ||
ダイハツ | 危険を察知して止まったんです | |
スマート | アシストですね? | |
はい | こんな感じで | |
あなた危険な香りがする | ||
はい、そこまで | 低燃費だけじゃないダイハツ新ムーヴ | |
キャッチコピー | ||
CMソング | ヴァイオリン協奏曲ヘ短調 「冬」 | |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 鈴木京香 | |
・5代目 2013年~ 『基本性能/時代』篇 | ||
ダイハツ | 新たな証人 | 九官鳥のキューちゃんです |
軽でこの静かさ、軽でこの静かさ | そういう時代よね | |
あなたの口癖ですね | 軽でこの静かさ…はい | つまりこれは、ムーヴの静かな走りを |
彼女が実感している証拠ではないでしょうか | ペットが証人なんて認められない | ペットじゃありません |
キューちゃんは、家族です | そういう時代よね、ですよね | 低燃費だけじゃない、ダイハツ新ムーヴ |
キャッチコピー | ||
CMソング | ヴァイオリン協奏曲ヘ短調 「冬」 | |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 鈴木京香 | |
・5代目 2013年~ 『手紙』篇 | ||
ダイハツ | スーツに5万円も掛けられるか | パパの口癖だったよね |
いつもよれよれのスーツのパパが恥ずかしかった | でもムーヴを買う時 | 4つの |
安全機能 | スマートアシスト | 付きにしろって |
お前を守るのに | 5万円なんて安いもんだろって | あの時、パパが素敵に見えたよ |
ありがとう…パパ | ええ話や | 低燃費だけじゃない、ダイハツ新ムーヴ |
キャッチコピー | ||
CMソング | 過ぎ去りし永遠の日々 | by Coba |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 志田未来 小木茂光 | |
・5代目 2013年~ 『パパの愛』篇 | ||
ダイハツ | スマートアシストの | 自動ブレーキ以外にも |
誤発進抑制システムに引かれました | 間違ってアクセルを踏んでも | 急発進しない |
つまり | 私の過ちを止めてくれる | あの日のパパのように |
どけよ親父 | 行かせない | どけよ、お前を…愛してるから |
誤発進抑制システムって…パパの愛です | ダイハツムーヴ、軽初スマートアシスト売れてます | |
キャッチコピー | ||
CMソング | 過ぎ去りし永遠の日々 | by Coba |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 志田未来 小木茂光 | |
・5代目 2013年~ 『再現』篇 | ||
ダイハツ | つまりスマートアシストは | 自動ブレーキだけじゃない? |
ブレーキと間違えてアクセルを踏んでしまっても | 進まない。誤発進抑制システムですね? | 再現してみましょう |
踏んでも、急には進まない | 裁判長、再現が意味不明です | いや、よく見て下さい! |
アクセルを踏んでいるものの | 発進をしっかり抑制している | 足つっちゃった! |
見事でしたよ | 低燃費だけじゃない、ダイハツ新ムーヴ | |
キャッチコピー | ||
CMソング | ヴァイオリン協奏曲ヘ短調 「冬」 | |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 高橋克実 | |
・5代目 2013年~ 『虎の尾を踏む』篇 | ||
ダイハツ | スマートアシストは | 自動ブレーキだけじゃなく |
人の過ちを防ぐ | 誤発進抑制システムもあります | 人の過ちを? |
はい | 誤って虎の尾を踏んでみてください | ガオー!これは危険だ |
しかし、誤発進抑制システムがあると | 急に動かない、危険を回避しています | 子供だましもいいとこだ |
シャー | それどうでもいい | ダイハツムーヴ、軽初スマートアシスト売れてます |
キャッチコピー | ||
CMソング | ヴァイオリン協奏曲ヘ短調 「冬」 | |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 高橋克実 | |
・5代目 2013年~ 『坂道』篇 | ||
ダイハツ | さらに走りが良くなった? | はい |
ターボエンジンです | つまり | ブーン |
力強い | 走りだ | ご乗車ありがとうございます |
なにこれ | 低燃費だけじゃない | ダイハツムーヴ |
キャッチコピー | ||
CMソング | ヴァイオリン協奏曲ヘ短調 「冬」 | |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 渡部篤郎 | |
・5代目 2013年~ 『年末』篇 | ||
ダイハツ | この一年 | 多くの証人に支えられてきた |
この証言がきっと | ||
勝利につながるはずだ | いやまてよ | |
そもそも私は何を争っているんだ? | 良いお年を | 来年もよろしくお願いします |
ダイハツ、ムーヴ | あなたは | |
キャッチコピー | ||
CMソング | 組曲「惑星」作品32第4曲 「木星」 | |
出演者 | 役所広司 | 八嶋智人 |
・5代目 2013年~ 『優しかった妻』篇 | ||
ダイハツ | ほら、前見て | 妻は、先行者発進 |
お知らせ機能のように優しかった | スマアシですね? | |
しかし今は… | 前をお向き | はいっ |
恐ろしい? | いえ | もろタイプです |
え、そっち系? | 低燃費だけじゃないダイハツムーヴ | |
キャッチコピー | ||
CMソング | 「アルルの女」第2組曲より「メヌエット」 | |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 渡部篤郎 壇蜜 | |
・5代目 2014年~ 『コーナリング』篇 | ||
ダイハツ | このように | 滑りやすい路面だと… |
あー! | 曲がりきれない | #$%#$ |
はい | ムーヴなら | スマアシの横滑り防止で |
膨らまない | イエス! | ブラボー! |
全員帰れ! | 低燃費だけじゃないダイハツムーヴ | |
キャッチコピー | ||
CMソング | スケーターズワルツ | 作曲者 エミール・ワルトトイフェル |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 渡部篤郎 澤山璃奈 | |
・5代目 2014年~ 『盾』篇 | ||
安全機能が4つも | はい | 例えるなら |
盾が4つあるようなもので | より | 安全なのです |
どーん | どーん | どーん |
これがスマアシ | もう鳩邪魔 | ダイハツ ムーヴ |
CMソング | チャールダーシュ | 作曲者 ヴィットリオ・モンティ |
ヴァイオリン協奏曲ヘ短調「冬」 | 作曲者 アントニオ・ヴィヴァルディ | |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 渡部篤郎 壇蜜 | |
・5代目 2014年~ 『4つの想い』篇 | ||
ダイハツ | スマアシの安全機能には | 4つの想いが? |
はい。優しさ、気遣い | 思いやり | そして出世欲です |
はやく偉く | おなり | あ、は、はい |
アウト | この夫婦本物です | ダイハツ ムーヴ |
CMソング | ヴァイオリン協奏曲ヘ短調「冬」 | 作曲者 アントニオ・ヴィヴァルディ |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 渡部篤郎 壇蜜 | |
・5代目 2014年~ 『TUBE』篇 | ||
自動ブレーキで | No.1です | もはや定番だと? |
夏といえば | TUBEのように | 自動ブレーキといえばムーヴ |
TUBEといえば… | STOP THE SEASON | IN THE SUN~ |
この曲好き | ふむ | ダイハツ ムーヴ |
CMソング | ヴァイオリン協奏曲ヘ短調「冬」 | 作曲者 アントニオ・ヴィヴァルディ |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 杉本哲太 | |
・5代目 2014年~ 『No.1の男』篇 | ||
なぜムーヴを? | 自動ブレーキで一番売れてるし | |
No.1なら間違いない | ナンバーワン? | ナンバーワーン! |
ナンバーワン! | No.1のムーヴに | 乗っちゃって~ |
延長で | 店でやれ | ダイハツ ムーヴ |
CMソング | ヴァイオリン協奏曲ヘ短調「冬」 | 作曲者 アントニオ・ヴィヴァルディ |
出演者 | 役所広司 八嶋智人 成宮寛貴 | |
・初代 コンテ 2014年~ 『カエル』篇 | ||
まぁねぇ | カエルの | 格好 |
してまで | 言うのもなんですが | この車の |
色は | マスカットグリーンです | 覚えてください |
カクショク | シカジカ | 全8色 |
NEW | コンテ新登場 | 2トーンも |
声の出演 | 生瀬勝久 | |
・6代目 2014年~ 『登場』篇 | ||
うおぉ | ||
それは | SF映画のような | 体験だった |
どうも | うわっ | |
トリセツです | 骨格から全てを | 進化させました |
体感進化軽、新型ムーヴ | ドアを開けると入れます | でしょうね |
CMソング | Abdelazae Suite・Rondo | 作曲者:Henry Purcell 編曲者:斎藤茂彦 |
出演 | 長谷川博己 | 小松菜奈 |
・6代目 2014年~ 『基本性能』篇 | ||
おっこの感じ | ||
トリセツです | 車にかかる力を | |
吸収 | 走りが安定して | 疲れないんです |
吸収だけに九州まで | いっちゃいますか、なーんて | え? |
体感進化軽、新型ムーヴ | 親父ギャグって | 悲しくなるんですね |
CMソング | Abdelazae Suite・Rondo | 作曲者:Henry Purcell 編曲者:斎藤茂彦 |
出演 | 長谷川博己 | 小松菜奈 |
・6代目 2014年~ 『安全性能』篇 | ||
愛してたのに | ||
トリセツです | 後ろにこそ | 注意が必要です |
だからムーヴは | 後ろまで | |
守ります | その優しさ、愛ですね | 愛? |
体感進化軽、新型ムーヴ | 愛ってなんですか? | |
CMソング | Abdelazae Suite・Rondo | 作曲者:Henry Purcell 編曲者:斎藤茂彦 |
出演 | 長谷川博己 | 小松菜奈 |
・6代目 2015年~ 『パワーモードスイッチ』篇 | ||
ダイハツ | ハッ | 親指を |
パワーモードにします | ハッ | |
そして | 厳しい修行が | 始まった |
ハー! | 指一本でパワーモード | |
体感 | 進化軽 | ハーッ |
ダイハツ ムーヴ | あの修行、意味あったの? | テヘッ |
出演者 | 長谷川博己 | 小松菜奈 |
・6代目 2015年~ 『アンドロイド応援団』篇 | ||
ダイハツ | 押忍! | おおっ |
ムーヴで応援ー! | 車の安心と | |
みんなの安心 | 今軽に出来ること | スマアシ2で |
体感!進化系! | ダイハツムーー! | ヴ |
出演者 | 長谷川博己 | 小松菜奈 |
・6代目 2015年~ 『立ち上がり』篇 | ||
ダイハツ | 試乗した人の | 8割が |
想像以上だと、それが真実か | 我々が乗って確かめます | なるほど |
ですが、 | 免許持ってません | よくこの仕事受けたな |
事実、その走りは | 想像を超える | ムーヴ |
出演者 | 遠藤憲一 | 吉田羊 |
・6代目 2015年~ 『森の静けさ』篇 | ||
ダイハツ | 見事な | 静粛性です |
走行中なのに | 森にいるようだ | 心地よい静けさ |
カッコウの声が聞こえる | ホ~ | ホケキョ |
それウグイス | 事実、その走りは想像を超える | ムーヴ |
出演者 | 遠藤憲一 | 吉田羊 |
・6代目 2016年~ 『空飛ぶ絨毯』篇 | ||
ダイハツ | 何て力強い走り | 坂道でも |
スイスイ進む | 空飛ぶ | 絨毯のように |
あっ | やん | |
やーん | 事実、その走りは想像を超える | ムーヴ |
出演者 | 遠藤憲一 | 吉田羊 |
・6代目 2016年~ 『スプーン競争』篇 | ||
ダイハツ | 段差でも | |
揺れが少ない | 卵をのせてスプーン競争を | しても安定しています |
おー | あっ | |
雛もかえりました | ぴーちゃん | |
事実 | その走りは | |
想像を | 超える | ムーヴ |
出演者 | 遠藤憲一 | 吉田羊 |
ダイハツINDEX | トップに戻る |